Japan IT Week 春 2025
Japan IT Week 春 2025
当社ブースではパソコンやモバイルのデータ消去ツールや消去作業状況を確認/管理できるツールなど情報機器の廃棄・管理、リユース時の情報漏えい対策ツールを展示いたします。
当日はソリューションについてのご質問やご相談にお答えできるようスタッフがブースに常駐していますので、お気軽にお立ち寄りください。
名称 | Japan IT Week 春 2025 |
会期 | 2025年4月23日(水) ~ 25日(金) 10:00 ~ 18:00 ※25日(金)は17:00まで |
会場 | 東京ビッグサイト りんかい線「国際展示場駅」 下車 徒歩7分 ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」下車 徒歩3分 アクセス |
ご招待URL | 会場への入場には事前に来場登録が必要になります。下記URLより、手順に沿って来場登録をお願いいたします。 ご登録完了後、入場用バッジが発行されます。 ※従前は紙媒体の招待券を郵送させて頂いておりましたが、<事前来場登録>での入場に切り替わりました。 https://www.japan-it.jp/spring/ja-jp/register.html?code=1312441804116538-IMU |
ブース番号 | 13-34(東2ホール)<ソフトウェア&アプリ開発 展【春】エリア> |
ブースマップ

展示ソリューション
◆iPhone/iPad消去ツール<新製品>

本展示会の開催初日4月23日(水)に新製品「iPhone/iPad消去ツール」を正式リリースすることとなりました。展示会期間中は実動デモを行います。
「iPhone/iPad消去ツール」は近年一般的な手法となったiOSのリセット機能を活用してデータ消去を行うツールです。専用PCにiPhone/iPadをケーブル接続し、一括で消去(リセット)を行います。
近年、iOS端末はデータを暗号化した状態で保存する設計になっており、端末からリセット(全ての設定の初期化)を行えばデータは復元出来ないとされています。(ADECガイドラインではPurge相当)
本ツールは消去の履歴(ログ)を取得する事ができる為、データ消去の証拠を残すことが可能です。
また、リユース品として買い取った際の便利な機能として、アクティベーション有無の状態チェックも自動で取得できます。
近日、本ツールの詳細を記載したwebページを公開予定です。
◆消去技術認証を受けた安全なデータ消去ツール
ウルトラエックスのデータ消去ツールは、データの適正消去が実行されたことを証明するための第三者機関である「データ適正消去実行証明協議会(ADEC)」の消去技術認証を取得した安心安全なデータ消去ツールです。
ADEC認証の消去ツールでは、データが適正に消去されたことを証明する「データ適正消去実行証明書」を発行することが可能です。
◆世界初の消去レベル( Purge )認証を取得
第三者機関(ADEC)において、当社のデータ消去ツールがPurge消去の認証を取得いたしました。
自社開発という強みを生かし、常に高い消去技術力をご提供いたします。
◆消去証跡追跡管理システム(ETTMS)
PCの回収から廃棄処理が完了するまですべての作業工程を一元管理できるシステムです。
情報機器の取扱いに対する昨今の方針に合わせ、他にはないハイレベルな運用をサポートいたします。
アクセス
会場:東京ビッグサイト
住所:〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
りんかい線「国際展示場駅」下車 徒歩7分
ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」下車 徒歩3分